取扱業務
広く民事・家事に関する事案を取り扱います
弁護士に依頼するメリット
- 当事者間で直接話し合うと、感情的になりやすく話が進まない場合があります。弁護士が間に入ることで、直接のやりとりではなくなるため、スムーズに話し合いが進みます。
- 法的手続きをする場合、法的な知識は不可欠です。弁護士は法律のプロなので、適切な法的手続きをとることができます。
- 時間と精神的負担が減ります。
- 様々な処理すべてを弁護士に任せることができます。
- 事後のトラブルを防止できます。
離婚事件
離婚問題や離婚に付随する問題(慰謝料、財産分与、養育費、親権など)
・真剣に離婚を考えているけれど、どうすればよいかわからない
夫婦関係・男女関係で悩んでいらっしゃる皆様の悩みの原因はそれぞれ異なります。
個人的な問題で、相談をする相手も見つからずに一人で悩んでいる方もいらっしゃると思います。
夫婦関係・男女関係の悩みの原因は何かを親身にお聞きし、ご依頼者と一緒に現実的な解決方法を探っていきます。
離婚する場合、それに付随して親権者の決定、財産分与、養育費等の生活費の支払金額等も決めなくてはなりません。
夫婦のあいだに子どもがいる場合には、離婚後も子どもの父と母という関係は続きますから、子どもとの最善の面接方法を考える必要もあります。
これらの問題に対しても経験を踏まえた有効なアドバイスをいたします。
夫婦・男女問題は特に感情的になりやすく、当事者だけでなく子供や親族など多くの関係者が感情的に傷つくことがあります。
早い段階で弁護士に依頼をすることで直接対決による問題の深刻化を避けることができます。
豊富な経験に基づいて依頼者にとって最善の解決方法を一緒に考えますのでどうぞお気軽に当事務所へご相談ください。
離婚問題・男女トラブルに関する情報を掲載した専門サイトもありますので、お悩みの方は是非ご覧下さい。
労働事件
労働契約は、誰もが締結する契約の一つです。
しかし、労働契約においては、使用者が「雇っている」というある種「強い立場」にあることから、法律的に問題のあることが往々にして受け入れられてしまっています。
たとえば、「サービス残業の強制」、「不当解雇」、「一方的な給料の減額」、「セクハラ・パワハラ」など、いずれも頻繁に発生していることです。
もちろんこのような行為は、いずれも法的には認められないものばかりです。
泣き寝入りせずに、労働者としての権利を主張しましょう。
お困りのことがありましたら、どうぞお気軽に当事務所へご相談ください。
相続・遺言
遺産分割協議交渉、遺産分割調停、遺留分減殺請求事件、遺言作成、相続放棄など
遺言書があれば、大切なご家族が相続のために数年にわたって争うような事態を予防できます。
また一度相続が発生してしまいますと、財産の処理について相続人間で話し合わないといけません。
もちろん円満に話し合いがなされれば、それにこしたことはありません。
ただ、ちょっとしたことが原因で、すれ違いが生じてしまい、不信感が募る場合があります。
客観的にどのような状況なのか、どのようなことが問題となるのかなど、説明を聞いて頂くだけでも、安心されると思います。
そのような場合には、お気軽に当事務所へご相談ください。
債務整理
誰にも相談できず一人で悩んでいらっしゃる方も多いと思います。
弁護士は借金を法律的に清算するお手伝い(任意整理・自己破産・個人再生)をすることができます。
人によって収入や財産は違いますし、清算方法にはそれぞれメリット・デメリットがありますので、採るべき方法は人それぞれです。
当事務所は、ご依頼者にとって最善の策を一緒に考えます。
また、借金をしたことのある方の中には、貸金業者に本来支払う必要がないお金を払い過ぎている方もいます。
そのような払い過ぎたお金(過払金)は、貸金業者から取り戻すことができる場合があります。
過払金があるかどうかの調査など、過払金を取り戻すお手伝いをすることもできますので、まずはお気軽に当事務所へご相談ください。
その他、契約上のトラブルや損害賠償請求など、お気軽にご相談ください。
※刑事事件は現在のところ取り扱っておりません。ご了承ください。